Next Renaissance 地球市民会議とは?

Next Renaissance地球市民会議とは?

⼈間は何を知り、何を実践し、何を希望するべきなのでしょうか?

私たちは、AI時代に人間をどのように再定義するのかに焦点を当て、この時代を生きる誰もが共通に学ぶことができる『世界基軸教育』の定立を目指します。
そして、グローバルスタンダードな教育の胎動を通して、人間ひとり一人の幸せを優先する世界の実現に向け、政府による政策制度をじっと待つのではなく、目覚めた地球市民として積極的に集い、語らい、観点の循環を起こしながら、Next Renaissance を起こす意識のイノベーションをリードします。

PDFicon 設立趣旨文はこちら(PDF)

私たちは今の社会に対して、次の5つの点に問題意識を持っています

● コロナ(Covid-19)
コロナパンデミックは、心の不安、冷たさ、疲れを生み出し、精神⽂明に対して急激な進化を求めています。
コロナ以前に戻ることはもはや不可能な状況にまで陥っており、新しいライフスタイル、新しい社会システムの構築が急務となっている状況です。

● AI(Artificial Intelligence)
人工知能(AI)は凄まじい進化をし、私たちに多くの利便性をもたらしつつありますが、同時に、人間の仕事場を代替し始め、更には無用者階級となる可能性を示唆しています。
それにより、「人間とは何か?」「人間の尊厳とは何か?」という問いに対する答えが無くては先に進めない状況にあります。

● 覇権競争
アメリカを中心とした世界構造の時代も終わりを告げ、次の覇権競争が激しい現在。国家を土台としたグローバル社会において、「人類は世界や地球レベルで新たな協調関係を⽣み出せるのか」という問いを突き付けられており、地球市民として私たちひとり一人がそれに対して考えていくことが重要となっています。

● 教育
全ての教育は、国家、⺠族、宗教などに依存するものであり、その違いから争いや衝突は終わりなく続いています。
しかし、世界の課題を解決するためには、国家、⺠族、宗教、性別、権⼒、財産などの差異を超えて、誰もが共通に学べる教育が必要不可欠となっています。

● リーダーシップの不在
新しい方向性が必要な時であるにもかかわらず、コロナ以降の羅針盤となるグローバルな未来⽂明の⽅向や⽅針を示すリーダーシップは、世界のどこにも見える兆しがありません。

Our activities -活動紹介-

尊厳そのもので繋がる世界を、今ここ私たちから実現!
その和が広がり、国家民族宗教の枠を超えてOne Worldを作っていこう!

誰かがやってくれるのを待つのではなく、私たちの社会・世界は私たちで創る!全ての人たちが、不安や恐怖から解放されて、尊厳に溢れ、今ここ心がスッキリ♪ワクワク♪している社会を創っていきたいとの想いを共有したメンバーで様々な活動を行っています。
一緒に活動を行っていく「クルー/クリエイティブクルー」も募集しておりますので、ご興味がある方はぜひお問い合わせください。

1. NextRenaissance地球市民会議

毎月1回地球市民会議を行います。地球市民の皆さんと共有したいテーマを取り上げ、共に考え、深めていく場となっています。

2. Dignity2.0国際カンファレンス

年に1回開催予定の国際カンファレンス。あらゆる学問を融合し、知を大統合する教育、技術を世界に普及するムーブメントであり、新しい知識生産方式を共有するメタプラットフォームとなります。

Dignity2.0 International Conference 2021

本年度のテーマは「シン(心)時代への挑戦/THE BiG SHiFT

2021年10月9日・10日・11日開催!!
オンライン・オフライン同時開催のハイブリッドイベント!!

詳細はこちら ☞ 2021年度Dignity2.0国際カンファレンス

3. 交流会

今を生きる地球市民として、今感じていることや共有したいこと、また新しい教育に関心がある人、一緒に未来社会をつくりたい人など、みんなでワイワイ語り合う交流会を開催しています。世界各国からご参加いただいてます。≫ 詳細はこちら

4. 2030年Vision

私たちは今年を皮切りに、2030年世界連邦政府設立へ向けて活動していきます。

  • 2021年 AI時代の教育Visionの発表
  • 2022年 AI時代の経済Visionの発表
  • 2023年 AI時代の政治・⽂化・芸術Visionの発表
  • 2025年 ⺠間主導の世界連邦政府設⽴研究会準備委員会設⽴
  • 2030年 世界連邦政府設⽴
タイトルとURLをコピーしました