
主催者について
「世界中の人が幸せになればいいのにな」
と思ったことはないでしょうか?
そんな気持ちを抱かせる背景には、
戦争や紛争、飢餓、それだけでなく
近年の気候変動や少子高齢化、
AIが台頭してくることによる人間尊厳の危機までもが
迫ってきている状況にあります。
私たちNext Renaissance地球市民会議は、
すべての問題の根本原因である「観点」の問題を解決できる
「nTech(認識技術)」を世界基軸教育として定立させ、
2030年世界連邦政府を設立し、
尊厳あふれる世界を実現するために活動しています。
発足準備委員会・活動メンバー

新原 千春
Chiharu Nihara
Dignity Education 代表
世界から、貧困、戦争で悲しむ人をなくし、地球上どこに生まれても誰もが安全に暮らせて、「生きるってこんなに素晴らしいんだ!」と思える地球を創りたい。

石田 千穂
Shiho Ishida
誰もが尊厳溢れる生き方ができる世界を実現したい!Dignity Education~nTech~で『国境を超えたつがなりをつくる』プロジェクトを展開中。

風見 雅子/Morphie
Masako Kazami/Morphie
NPO法人PBLS 理事
高さの幸せ成功では解決できない人間尊厳の爆発を可能にする世界基軸教育Dignity2.0の具現化が使命!

黒田 麻衣子
Maiko Kuroda
Frangipani 代表
深い信頼関係を土台に、誰もが個性を無限大発揮し、毎日がエンターテイメントでワクワク感が止らない世界を拓きたい!

澤田 祐子
Yuko Sawada
Feminine&Dignity 代表
風海花オンラインサポート代表
人間が主体的に尊厳ある世界を創るには新しい教育とデジタル言語は必須。戦争の論理から平和の論理へ、あらゆる境界線を超えて人類の進化と心時代に貢献することがミッション

关宜姗 / 松室 佳惠
Sherry/Yoshie Matsumuro
若者共和国 共同代表
「平和」を目指すものではなく、誰もが今ここ「平和する」ことができる世界にしていくために活動しています。

陣内 絵里奈
Erina Jinnai
認識革命家
大阪と北海道の都市連携モデル「OH同盟」のメンバーでもあり、世界基軸教育で令和維新の具現化に向けて活動中。

髙山 瑞紀
Mizuki Takayama
誰もが自らの可能性を最大限発揮させ、心の奥底から信頼し応援しあえるwin-win,all-winの社会の実現にむけて活動中。Beautiful Harmonyを世界で奏でたい!

樋口 智美
Tomomi Higuchi
一人ひとりが無限の可能性から生きることができ、誰も取り残されないフラットで平和な美しい世界を創りたい!同じ思いを持つ方々と出会うため日々活動しています。

福田 美穂
Miho Fukuda
氣和美 代表
日本から戦争が必要ない平和産業を広げたい。皆が心の居場所を持ち、可能性を引き出しあうReal Smile溢れる世界を創りたい。

丸山 陽子
Yoko Maruyama
peacebirthday 代表
米国で、広島長崎からの平和メッセージを伝える経験を経て、平和な社会を築こうと世界各国の仲間と共に楽しみながら活動中。

村田 悠
Haruka Murata
純度100%の心を育み、誰もが歓喜で生きられる新教育産業を日本から。世界基軸教育プロジェクトの企画運営、チーム開発に携わっています。